メリットがある一方、ERP導入のデメリットは?

【フリーランス向け】ERP開発をしよう!

フリーランスエンジニアはERPで稼ぐ!

導入のデメリット

導入のデメリット

ERPを導入することにさまざまなメリットがある一方、導入前に理解しておくべきデメリットもいくつかあります。

種類が多すぎて迷ってしまう

ERP製品は、国内製と海外製のものを合わせるとかなりの種類があります。特徴も製品ごとに異なっていることから、自社の業務に最適なERPを選ぶまでに多くの時間を要する場合があります。説明書や公式サイトが外国語だと、製品の特徴を理解するだけでも時間がかかります。できるだけ時間をかけずに製品を選ぶためには、自社がERPに求めていることを明確にしておく必要があります。パッケージ化されているERPだと、自社では必要としない機能が含まれていたり、機能を追加しなければならないこともあります。追加開発を希望する場合には、追加のコストがかかります。

システムの導入までにコストがかかる

ERPを導入するためには、企業内で多角的な調査を行わなければなりません。製品を選択し、追加機能が必要であれば発注し、社内で調整を行いながら導入準備を進めます。導入の段階になって、ERPに不適合と判断されてしまう場合もあります。コストをできるだけかけない方法を選択したい場合には、オンプレミス型よりもクラウド型のサービスを利用した方がいいでしょう。

セキュリティ対策に対応しなければならない

クラウド型のERPは低コストで使いやすい反面、セキュリティ面の不安があります。重要なデータもすべて自社外で保管することになるため、情報漏洩を完全に防げるかどうかはほとんどベンダー任せです。セキュリティ対策でこまめなアップデートがある場合には対応しなければならないなど、クラウド型ERPは自社のペースでセキュリティ対策ができません。なお、オンプレミス型ERPでも自社におけるセキュリティ対策は必要です。

社内への周知徹底に手間がかかる

ERPを導入することで業務効率化が可能となりますが、使い慣れないうちは効率が落ちてしまう可能性があります。各部署で最適化してきた業務をリセットしなければならない場合、ERPの導入を反対する意見が出る可能性もあります。ERPのメリットを最大限に活かすためには、現場の人々が新しいシステムに適応していく必要があります。データの扱い方などに関する新たなルールを設け、全社員に周知させなければならないかもしれません。ERPは単なる業務効率化だけでなく、経営判断のための重要なデータをまとめる手段でもあります。経営陣は、ERPの重要性に対する認識を深め、説明や指示のために率先して動く必要があります。この点が不十分だと、せっかくERPを導入しても効果を実感できないままになってしまうでしょう。

あなたにおすすめの記事はこちら

  • エージェントを利用して案件を獲得

    効率良くERP案件を獲得したいなら、フリーランスエージェントを活用することをおすすめします。納得のいく量や質の案件を紹介してもらえるため、自力で営業して案件を探すよりもはるかに仕事の選択肢の幅が広がり、高確率で好条件の優良案件と出会えるのが魅力です。また、フリーランスエンジニアの本来の業務に専念できるのも活用するメリットでしょう。ここでは、厳選したフリーランスエージェントそれぞれの特徴を紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。

    エージェントを利用して案件を獲得
  • 総合データベースで一元管理ができる

    ERPのメリットは、企業の基幹業務システムで処理されるデータと業務フローを統合データベースで一元管理できることです。基幹業務システムが連携しているのでデータ集めに時間がかからず、転記ミスも起こりません。ERPと従来の業務システムの違いは、データの管理方法で見極めることができます。ERPの場合はひとつのデータベースで一元管理されますが、従来の業務システムは各部署のシステムごとにデータベースがあります。

    総合データベースで一元管理ができる
  • ERP(企業資源計画)とは

    ERP(Enterprise Resource Planning)とは、日本において「統合基幹業務システム」や「基幹システム」「ERPシステム」「ERPパッケージ」「業務統合パッケージ」などと呼ばれている業務システムのことで、生産管理の手法として知られるMRPに由来するものです。ERPによってバラバラに管理されていた企業の基幹業務が一元化され、余計な手間や人為的ミスを大幅に減らすことができます。

    ERP(企業資源計画)とは